--ニュース--
〇2021年2月12日(金)、全国火薬類保安協会ホームページ上にて、令和2年度火薬類取扱保安責任者試験等合格者受験番号一覧を確認できます。
〇よくある質問(FAQ)ページを更新。 (手帳のレイアウト変更および10年更新のタイミングに関して)
〇令和3年度各種講習会日程を調整しております。今しばらくお待ちください。なお、今年度も昨年同様に自宅学習方式にて開催される事となります。ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
〇今年度の「自宅学習方式」のスキームをまとめましたので、下記よりご確認ください。
<受講対象者>
① 保安手帳(黒色)及び従事者手帳(黄色・青色)の次回受講期限日が「平成32年12月31日」の方。 次回受講期限日は、手帳第6頁に記載されています。必ず確認してください。
② 従事者手帳(黄色・青色)の失効者で、従事者手帳の交付を希望する方。
+ 日 程 ( 日付は資料一式発送予定日 ) +++++++++++
全日程が終了いたしました。
+ 方 式 +++++++++++++++++++++++
自宅学習方式 ( 確認テスト含 )
<受講対象者>
① 保安手帳(黒色)が失効し、新たに手帳の交付を受けようとする方。
② 火薬類取扱保安責任者免状を取得後、試験の合格発表日から6ヶ月以上経過してから、手帳の
交付を受けようとする方。
+ 日 程 ( 日付は資料一式発送予定日 ) +++++++++++
全日程が終了いたしました。
+ 方 式 +++++++++++++++++++++++
自宅学習方式 ( 確認テスト含 )
※免状を紛失された方 / 免状の名義変更をご希望の方※
免状の再発行・名義変更等に関しては、下記までお問合せください。
◇福島県消防保安課 (tel 024-521-7189)
(HP: 火薬類の取扱、製造に関する免状について)
ご質問等ございましたら、事務局までご連絡ください。
一般社団法人
福島県火薬類保安協会
〒963-8811
福島県郡山市方八町2-15-11 (株) 蔵場内 <TEL> 024-944-3169 <FAX> 024-944-3166
< 営業時間 > 平日 9:00~16:00 ※休日:土日祝祭日