当協会では、令和5年度の後期講習会を下記のとおり予定しております。
右側のタブより、各種講習会及び各種手帳交付の案内を確認できます。
※令和5年3月13日から、マスクの着用については個人の判断が基本となります。しかしながら、感染対策が不要になるわけではありません。当協会で実施を予定しております各種講習会参加の際は、マスク着用をお願いしております。事業所また受講者の皆さまにおかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
※各会場、定員が決められております。定員に達した際は、別日別会場に変更をお願いさせていただきます。ご了承ください。
<受講対象者>
① 保安手帳(黒色)及び従事者手帳(黄色・青色)の次回受講期限日が「令和5年12月31日」の方。 次回受講期限日は、手帳6頁に記載されています。必ず確認してください。
② 従事者手帳(黄色・青色)の失効者で、従事者手帳の交付を希望する方。
[予約状況 2023.10.4現在]
+ <予定>日 程 ( 定員数 /予約人数) ++++++++++++++++++
10月3日(火) いわき会場 締切ました。
10月10日(火) 郡山 会場 締切ました。
10月19日(木) 会津若松会場 締切ました。
10月24日(火) 福島 会場 締切ました。
10月26日(木) 白河 会場 締切ました。
+ 時 間 +++++++++++++++++++++++
12:45 ~ 16:45
[法 令] 12:45~14:15
[保安技術] 14:15~16:45
+ 会 場 +++++++++++++++++++++++
いわき:いわき新舞子ハイツ
南相馬:サンライフ南相馬
会津若松:ピカリンホール
南会津:福島県建設業協会田島支部会館
福 島:福島県青少年会館
白 河:サンフレッシュ白河
郡 山:郡山市労働福祉会館
<受講対象者>
① 保安手帳(黒色)が失効し、新たに手帳の交付を受けようとする方。
② 火薬類取扱保安責任者免状を取得後、試験の合格発表日から6ヶ月以上経過してから、手帳の
交付を受けようとする方。
[予約状況 2023.10.4現在]
+ <予定>日 程 ( 定員数/予約人数 ) ++++++++++++++++++
10月10日(火) 郡山 会場 締切ました。
+ 時 間 +++++++++++++++++++++++
9:00~16:45
[再 教 育] 9:00~11:45
[法 令] 12:45~14:15
[保安技術] 14:15~16:45
一般社団法人
福島県火薬類保安協会
〒963-8811
福島県郡山市方八町2-15-11 (株) 蔵場内 <TEL> 024-944-3169 <FAX> 024-944-3166
< 営業時間 > 平日 9:00~16:00 ※休日:土日祝祭日